市場が気にしていること|6月25日のトレード状況
6月25日

昨日の米国株式市場は上昇してスタートしましたが、取引終了に向けて徐々に下がっていく展開となり、最終的には前日とほぼ変わらずで終了しました。現在の市場が気にしていることは主に次の3点のように感じられます。
・G20での米中首脳会談、特に貿易協議がどのように進展するのか。
・米国の対イラン追加制裁による対立激化の懸念。
・FOMCの利下げ観測。7月に利下げが実施されるのか?
昨日のドル円の動きは107.5円まで上昇したものの株式市場に連動して107.2円台まで下落しました。現在は107.1円台で推移しておりますが、上値107.5円、下値107円のボックス圏内でのレンジ相場となっているようです。このレンジを次に突破するのはG20になりそうですですが、上記の米国とイランの対立の動き次第ではG20前にも動く可能性がありそうです。
FXインフォなびの積立FXでの本日の取引は107.16円で、スワップによる収益はあるものの価格が下落トレンドにある状況で低調に推移しております。G20が終了するまではしばらく107円台の取引が続きそうです。積立FXで長期投資を目的としているので市場の動きに一喜一憂せずに見守ることにします。
本日の取引状況
-
本日の購入金額
1,099 円
(10.25 USD) - スワップポイントによる想定収支 +8.8463 円
- 保有外貨 1,174.25 USD
- 購入金額合計 129,351 円
- スワップポイントの想定合計収支 +825.3671 円
- 保有外貨の評価額 126,657 円
- 評価損益(スワップポイント含む) -2,694 円
- 預け入れている証拠金 100,000 円
- 証拠金に対するリターン -2.69 %
FXインフォなびで使用している積立FXの取引方法につきましては、積立FXでの投資方法をご覧ください。
関連記事
-
今週の注目はG20!6月24日のトレード状況
先週金曜日の市場は、中古住宅販売件数が予想を上回った結果となりましたが、イランによる米国無人偵察機の...
6/24 11:55
内容を見る -
FOMC結果を好感。6月20日のトレード状況
昨日は米国で米連邦交換市場委員会(FOMC)が終了し、市場の予想どおり金利は据え置きとなりましたが、...
6/20 11:35
内容を見る -
マーケットの次の懸念は?6月12日のトレード状況
昨日は引き続き米国の対メキシコ関税率引き上げ懸念が払拭したことを好感して国内、米国市場ともに上昇しま...
6/12 12:18
内容を見る
最近の記事
日々のトレード状況
-
市場は強気ムード?9月10日のトレード状況
FXインフォなび
内容を見る -
好調な展開を持続!9月9日のトレード状況
FXインフォなび
内容を見る -
市場はリスクオンムード!9月6日のトレード状況
FXインフォなび
内容を見る -
欧州、香港の懸念後退で上昇!9月5日のトレード状況
FXインフォなび
内容を見る -
追加関税発動後の初回取引は無難に通過?9月4日のトレード状況
FXインフォなび
内容を見る
投資の知恵袋
-
米中貿易協議の進展期待で上昇!9月第1週のまとめ
9月1日に米中双方で追加関税が発動されましたが、今週は米国祝日からスタートしたため週初は様子見ムード...
FXインフォなび
内容を見る -
米中貿易摩擦に翻弄された1ヶ月!8月のトレードのまとめ
8月は前月末に実施されたFOMCの結果を受けてのスタートとなりました。FOMCでは米金利を25ベーシ...
FXインフォなび
内容を見る -
週初から波乱のスタート!ついにリセッションか?8月第4週のまとめ
今週の市場は、前週末に発生した米中貿易摩擦の再燃により大暴落からのスタートとなりました。一時は米中貿...
FXインフォなび
内容を見る -
注目はパウエルFRB議長講演!結果は?8月第3週のまとめ
今週の市場は、金曜日夜間に行われたパウエルFRB議長によるジャクソンホールでの公演を目指して前週の急...
FXインフォなび
内容を見る -
市場は夏枯れ?|8月第2週のまとめ
今週は大暴落、大暴騰を繰り返した一週間となりました。月曜日は日本市場は祝日でしたが、ドル円の下落はお...
FXインフォなび
内容を見る